横修正済み.jpg

​社会貢献スタンプラリーでコロナで傷んだ地域をバイク乗りで応援しよう!

ride_bigone.png
  • HOME

  • 189イチハヤク

  • ミーティング開催要項

    • RIDE189宮城MTG
    • RIDE189千葉MTG
    • 参加される方へ
  • NEWS & TOPICS

    • RIDE189グッズ
  • RIDE189について

    • ride189_entry
    • ride189_entry2
    • イベントスケジュール
    • RIDE189TOURING
    • RIDE189の開催主旨
    • エントリー方法について
    • 参加ルールなど
    • RIDE189オリジナルグッズ
  • 参加協力店紹介

    • 房総エリア協力店紹介
    • 宮城エリア協力店紹介
    • ride189blog_tourgude
  • More

    Use tab to navigate through the menu items.
    • 全ての記事
    • ツーリングルート
    • 立ち寄りスポット
    • 写真撮影ポイント
    • 宮城のツーリングガイド
    • 房総のツーリングガイド
    • RIDE189ブログ
    検索
    君に見せたい景色がある
    • 5月10日
    • 4 分

    君に見せたい景色がある

    君見せたい景色がある・・・2022年
    RIDE189 MEETING in 宮城
    • 4月16日
    • 12 分

    RIDE189 MEETING in 宮城

    RIDE189MEETING i n 宮城開催しました。
    千葉:BOSO KART(南房総市)
    • 2021年8月7日
    • 1 分

    千葉:BOSO KART(南房総市)

    道の駅「千倉潮風王国」の中にある、一般公道をカートで走りぬける体感型イベントです。インストラクターが先導するので、カートの運転が初めての方でも安心!南房総の豊かな自然を満喫できること間違いなし!先導するインストラクターの方が地元ならではの観光案内をしてくれることも!?バイク...
    千葉:もみじロード
    • 2021年8月7日
    • 2 分

    千葉:もみじロード

    千葉の人気ツーリングルート 「もみじロード~グリーンライン」のご紹介です。 房総半島のツーリングの魅力は、海沿いを走る「海岸ルート」と標高の高い山はないですが、山深い山岳地帯を走る「山岳ルート」を同時に両方楽しむことができるという事がイチバンの魅力です。 ...
    千葉:鴨川エリア~魚見塚展望公園
    • 2021年8月7日
    • 1 分

    千葉:鴨川エリア~魚見塚展望公園

    ツーリングルートなどの案内です。 鴨川エリアは走る場所も多く鴨川松島という景勝地で有名な場所です。宮城には本家「松島」がありますが、本家とは趣の違う房総の海と島々が有名な観光地。 バイクで写真を撮れるポイントもあるのでぜひ!探して撮影もしてみましょう!...
    宮城:石ノ森章太郎萬画館(石巻)
    • 2021年7月30日
    • 1 分

    宮城:石ノ森章太郎萬画館(石巻)

    シャッター街となった石巻に活気を取り戻そうと漫画家「石ノ森章太郎」さんゆかりの地でもある石巻に萬画館が出来上がってから20年。今もなお石ノ森章太郎さんの漫画のファンは多く、年間を通じて多くの漫画ファンが訪れる場所。 もちろん!館内は漫画ファンでなくても楽しめる内容で、石ノ...
    宮城:お番所展望公園(牡鹿半島)
    • 2021年7月30日
    • 2 分

    宮城:お番所展望公園(牡鹿半島)

    宮城県石巻市の牡鹿半島の先端に位置する御番所公園。江戸時代に仙台藩が「唐船」の襲来に備えて見張り所を設置していたほど、眺めの良い公園で有名。 高い位置には「展望棟」があり、牡鹿半島の全景、金華山など、牡鹿半島随一の眺望が楽しめます。 絶景ワイディング!牡鹿コバルトライン!...
    宮城:White Deer(牡鹿)
    • 2021年7月30日
    • 2 分

    宮城:White Deer(牡鹿)

    「鹿は古来から『神使』や『神獣』として、アニミズムや神道などの信仰のなかで親しまれてきました。 近年、日本では鹿が増え続けており、人里に時々現れる鹿は、『迷い鹿』と呼ばれます。 《White Deer (Oshika)》はインターネット上に現れた『迷い鹿』(鹿の剥製)を取り...
    千葉:東京湾の夕陽を撮影しよう!
    • 2021年7月30日
    • 1 分

    千葉:東京湾の夕陽を撮影しよう!

    東京湾に沈む夕陽を堪能できるポイントを紹介します。 ①原岡桟橋 原岡桟橋は東京湾に沈む夕陽が美しいポイントです。タイミングが良いと桟橋の向こうに富士山が見える素敵な絶景に出会えます。 ②鋸南エリア 鋸南エリアは全般的に夕焼けがきれいなポイントです。金谷港~岬カフェはそ...
    千葉:九十九谷公園~鹿野山
    • 2021年7月30日
    • 1 分

    千葉:九十九谷公園~鹿野山

    マザー牧場で有名な鹿野山にある展望公園です。千葉のバイカーにはお馴染みの場所でもあり、鹿野山~もみじライン~などのツーリングルートの立ち寄り休憩ポイントとして利用されています。アクセスは、君津PAスマートインターチェンジ方面を含め複数ありますので自分のお気に入りの道を見つけ...
    千葉:勝山~浮島
    • 2021年7月30日
    • 1 分

    千葉:勝山~浮島

    千葉の景勝地で有名な浮島を眺めながら写真を撮れるスポット。この場所の先には理想郷と呼ばれる 記事にメディアを追加 勝浦の袋田の磯から入った入江では、浮島をバックに写真撮影のポイントがあります! 海をバックにバイクの写真を撮りたい!そんな方におススメの撮影ポイント! ...
    千葉:岬カフェで映画の世界を堪能
    • 2021年7月30日
    • 2 分

    千葉:岬カフェで映画の世界を堪能

    吉永小百合さんが初めてプロデュースし話題を集めた映画「ふしぎな岬の物語」の舞台であるカフェ。原作は、森沢明夫さんの「虹の岬の喫茶店」の映画化作品(2014年映画化)森沢さんの作品では、BIGONEのある大多喜町が舞台になった作品「夏美のホタル」もなじみ深い。(2016年6月...

    CONTACT

    ​Pecaemaker運営本部

    千葉県夷隅郡大多喜町
    横山2377風の村内
    ​BIGONE(Peacemaker事務局)

     

    ride@club-bigone.tv

    Tel: 043-308-8012

    ​Peacemaker宮城支部

    Peacemaker宮城支部

    宮城県石巻市渡波字大森11-11

    Peacemakerサンファンヴィレッジ事務局

    ​

    ride@club-bigone.tv

    Tel: 0225-25-1288

    ​

    • Facebook
    • Instagram
    • YouTube

    ​お問い合わせはこちら

    Call us at 043-308-8012 or leave us a message:

    ​お問合せありがとうございました。

    © 2020 by Peacemaker  Ohtaki Chiba Japan . Planning by BIGONE   with RIDE